トイレは消耗品であるため、定期的にリフォームを行う必要があります。
しかし、「どのタイミングで行うべきかわからない……」という方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、トイレの部品ごとにリフォームを行うべきタイミングをご紹介いたします。
■部品ごとのトイレリフォームのタイミング
○便器やタンク
陶器製の便器やタンクは、ひびが入ったりしなければ、何十年と使うことも可能と言われています。
しかし、だからといってリフォームを行わなくていいかというと、そういう訳ではありません。
汚れがこびりついて落ちなくなった、変色してしまった、ひび割れしてしまったという場合は、リフォームをすることをおすすめします。
○パッキンや配管
目には見えない部分のパッキンや配管の寿命は、7~10年程度と言われています。
劣化による水漏れが発生したら寿命と考え、交換の必要があります。
また、水漏れが起こっていなくても、7年以上経過していれば、手遅れになる前に早めに交換を検討しましょう。
○ウォシュレット
さまざまな機能がついているウォシュレットの寿命は、10年程度です。
ただし、ウォシュレットの劣化の速度は使用頻度によって変わりますので、リモコン、洗浄ノズル、便座自動開閉、便座の暖房、温風など、いずれかの機能に故障が見られたら寿命と言えます。
■その他トイレリフォームのタイミング
便器などが劣化していなくても、次のようなお悩みがございましたら、トイレリフォームをご検討ください。
☑日頃の掃除をもっと楽にしたい
☑電気代の節約、省エネ化がしたい
☑水道代を節約したい
☑機能性の高いトイレを使いたい
トイレリフォームは、劣化した部分を直すだけではございません。
リフォームを行うことで、上記のようなお悩みを解決することもできます。
日頃トイレを使っている中で、気になることがございましたらお気軽にはきあい設備工業にご相談ください。
お客様のお悩みをしっかりヒアリングして、最適な提案をさせていただきます。
トイレリフォームで、より快適な生活を実現させます。